コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

徳島大学理工学部応用化学システムコース

  • TOP
  • NEWS
    • お知らせ
    • 受  賞
    • 研究論文
    • 学会発表
    • 異動情報
  • 研究室・教員紹介
    • 物質合成化学講座
    • 物質機能化学講座
    • 化学プロセス工学講座
  • 未来の学生へ
    • コース紹介
    • イベント
    • 卒業生・修了生の声
    • 進路

  1. HOME
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 chem 学会発表

水口仁志 准教授が日本分析化学会第71年会(岡山大)にて依頼講演を行いました

B1講座の水口仁志 准教授が2022年9月14-16日に岡山大学津島キャンパス(岡山市)で開催された日本分析化学会第71年会で依頼講演を行いました。 発表者: 水口仁志 題目: トラックエッチ膜フィルター電極を搭載したフ […]

2022年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 chem 受  賞

中四国支部産学合同コロキウム 2022で上田龍之介さんが優秀ポスター発表賞を受賞

2022年9月9日に開催された化学工学会 中国四国支部 中四国支部産学合同コロキウム 2022(岡山国際交流センター)において化学C-2講座の上田龍之介さんが優秀ポスター発表賞を受賞しました。 受賞論文題目・発表者は以下 […]

2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 chem 学会発表

右手浩一 教授が第71回高分子討論会(北大)にて招待講演を行いました

A2講座の右手浩一 教授が2022年9月5-7日に北海道大学で開催された第71回高分子討論会で招待講演を行いました。 発表者:右手浩一 題目: DOSYによる合成高分子のキャラクタリゼーション ― 最近の進歩

2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 chem 学会発表

加藤雅裕 教授が第36回九州コロイドコロキウム(オンライン)にて招待講演を行いました

C4講座の加藤雅裕 教授が2022年8月31日にオンラインで開催された第36回九州コロイドコロキウムで招待講演を行いました。 発表者: 加藤雅裕 題目: ゼオライトの吸着特性評価と中間層微粒子としての応用

2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 chem お知らせ

阿波踊り「化応連」の活動が朝日新聞に掲載されました

応用化学システムコースの阿波踊りのグループ「化応連」の活動が朝日新聞に掲載されました。 朝日新聞の記事リンク(2022年8月11日) 本番は約40人で臨みます。 下記にて踊り込む予定です。 ご声援、ご観覧よろしくお願いい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

Category

  • ニュース一覧
    • お知らせ
    • 受  賞
    • 研究論文
    • 学会発表
    • 異動情報

Archive

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
徳島大学理工学部応用化学システムコース
徳島大学理工学部 応用化学システムコース
〒770-8506 徳島県徳島市南常三島町2丁目1

Copyright © 徳島大学理工学部応用化学システムコース All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • NEWS
    • お知らせ
    • 受  賞
    • 研究論文
    • 学会発表
    • 異動情報
  • 研究室・教員紹介
    • 物質合成化学講座
    • 物質機能化学講座
    • 化学プロセス工学講座
  • 未来の学生へ
    • コース紹介
    • イベント
    • 卒業生・修了生の声
    • 進路